
2019年6月7日放送の「アナザースカイⅡ」では、ジャーナリストのモーリー・ロバートソンさんが母校のハーバード大学を30年ぶりに訪れました!!
当時、モーリーさんが世界のエリート達と壮絶な勉強の日々を過ごした、その学生生活の実態はどんなものだったのでしょうか?
もくじ [非表示]
1 モーリー・ロバートソンってどんな人?
最近よくニュース番組のコメンテーターとして、テレビで見かけることが増えたモーリー・ロバートソンさん。
一体どんな人なのか、みなさんご存じですか?
フレンドリーでユーモア溢れる話し方からは想像つかないくらい、実はもの凄い経歴の持ち主なんです。
1.1 モーリー・ロバートソンの学歴




モーリーさんの学歴がとにかく凄すぎる!
東京大学をはじめとする世界の名門大学へ合格しているんです。以下、すべてに合格したそうです。
・東京大学
・ハーバード大学
・スタンフォード大学
・イェール大学
・マサチューセッツ工科大学

モーリーさんが合格した1981年。当時も、東京大学とハーバード大学の同時合格は非常にまずらしく、話題を呼び、テレビにも出演。
東京大学には一学期のみ在学し、その後、秋からはハーバード大学へ入学。途中、3年間の休学を挟みつつ、1988年にハーバード大学を卒業されたそうです。
世界の名だたる名門大学に合格したモーリーさんでも、3年間の休学をはさんでやっと卒業できたハーバード大学。
ハーバード大学生活は、私たちの想像以上に厳しいようです。
2 ハーバード大学

誰でも一度は名門校としてその名を聞いたことがあるであろう、ハーバード大学についてご紹介します。
2.1 ハーバード大学ってどんなところ?
1936年に設立された、アメリカでもっとも古い私立大学。
1936年というと、日本の江戸時代初期ですから、その歴史の長さがよく分かりますね。
オバマ元大統領を含めて、7人ものアメリカ大統領を輩出している、まさに世界をリードするエリート大学です。
その他にも、こんな有名人がハーバード大学に在籍していました。
・バラク・オバマ元大統領
・マーク・ザッカーバーグ
・ビル・ゲイツ
・ナタリー・ポートマン
・ジョン・F・ケネディー
また、日本の皇后雅子さまもハーバードを卒業しています。
モーリさんとも在籍期間が被っていたようですが、残念ながら広い大学内で出会うことはなかったそうです。
2.2 ハーバード大学の場所

ハーバード大学は、アメリカ北東部に位置する、ボストンという都市の近くにあります。
ニューヨークからは、約350キロ離れています。
日本から訪れる場合は、成田空港から、ボストンのローガン国際空港まで直行便が出ています。
3 ハーバード大学生が通いつめるマル秘・人気スポット
実際にモーリーさんがハーバード在籍中に通いつめた、お気に入りスポットをご紹介していきます!
3.1 アイスクリーム屋 Emack&Bolio’s

モーリーさんがこよなく愛していた地元のアイスクリームチェーン店。
創業40年以上の老舗アイスクリーム屋さんで、アメリカ国外にも出店があります。
カラフルなコーンと、自由なフレーバーカスタマイズが大人気で、かわいい見た目はインスタ映えしそうですね!

モーリーさんが注文したのは、スペース・ケーキとオリジナル・オレオ。
ショートケーキ風味のアイスクリームに、オレオ・M&M’s・ココナッツなどがトッピングされています。
30年ぶりに食べたアイスクリームに、モーリーさんもご満悦!
脳が活性化するほど、美味しいらしいです。笑
3.2 おしゃれカフェ CAFE PAMPLONA

今でも定期的に夢に出てくるという、思い出のカフェ。
お洒落でいて、ちょっと落ち着いた雰囲気が素敵なカフェです。
ハーバード大学からは、徒歩1分の場所にあり、今でもハーバード大学生の憩いの場になっているそう。
モーリーさんがいつも注文していたという定番メニューがこちら。

・ガスパチョ(トマトの冷製スープ)
・ミッドナイト(パニーニ)
・プリン
30年前にも関わらず、当時のメニューをしっかり覚えているモーリーさんの記憶力は、さすがと言ったところ。
「昔はプリンが丸じゃなくて、四角だったんですよね」なーんてコメントしていました。
4 まとめ
ハーバードでの学生生活は、もうなんというか、ハード過ぎて我々一般人には想像すら出来ないほどの苛烈な世界だったようです。
きっと、モーリーさんも大変な学生生活の合間に、今回ご紹介したようなお洒落スポットで息抜きしつつ頑張っていたんでしょうね。
時には休学したり、カウンセリングを受けたりしながら、頑張っていくその姿勢を見て、私も少しでも何か学ばなければと思わされました!
以上、おしるこでした!