タイは世界中から旅行者やバクパッカーが集まる魅惑の国です。
トムヤムクンやグリーンカレーなどに代表されるタイ料理や、プーケットなどの数々のビーチリゾート、そして美容大国としても知られています。
そんな美容大国タイで今、注目されているのがバタフライピーです。
綺麗な女性が多いタイで大人気のバタフライピーについてご紹介します。
もくじ
1 タイのバラフライピーとは?
バタフライピーとは、タイをはじめとした東南アジアなどの南国で育つマメ科の植物で、青いお花が特徴です。
日本名では「蝶豆」、タイでは「アンチャン」と呼ばれていて、その青いお花を食べることもあります。
バタフライピーには様々な美容・健康に良いとされる効能が詰まっており、タイの人々は美肌の元としてバタフライピーをハーブティーにして楽しんでいます。
バタフライピーにはポリフエノールの一種である「アントシアニン」がたくさん含まれていて、様々な効能があります。
・眼精疲労
・美白・美肌効果
・メタボ予防
・アンチエイジング
・美髪効果
また、ダイエットにも効果があると言われており、利尿性がありむくみの解消・デトックスに繋がるとされていて
・甘いものがやめられない
・若い頃より太りやすくなった
・ダイエットが続かない
などのお悩みがある方に、おすすめ!
即効性は無いものの、持続して飲み続けることで美容効果があるそうです。
2 バタフライピーの特徴
2.1 バタフライピーの色
バタフライピーの特徴といえば、その美しく透き通るブルーです。
青い花びらの色そのままに、バタフライピーのハーブティーは真っ青に染まります。
何も着色料なしに、天然素材の色だけで綺麗な青となり、最近ではインスタ映えすることでも有名で、女の子に人気があります。
レモンなどを足すと、レモンの成分クエン酸に反応して紫色にも染まるので、飲むときにグラデーションも楽しめます。(レモン以外でもきちんと色が変わります♪)
正に目でも楽しめるハーブティーです。
2.2 バタフライピーの味や香り
バタフライピーは、「豆」と言われるように人によってはす少し枝豆のような香りや味を感じる人もいるようです。
しかし、そのインパクトあるブルーながら、ほぼ無味無臭で癖がなく飲みやすいハーブティーです。
また、日本で売っているバタフライピーと、タイで売っているバタフライピーを比べると、タイで売っているものの方が、香りや味が濃く出るのが特徴です。
そのため、バタフライピーは健康&視覚で楽しむ用として使い、味そのものは自分好みに味付けをしていくやり方が一般的です。
3 バタフライピーの飲み方
バタフライピーの飲み方はとてもシンプルです。
バタフライピーの花を2~3枚を180ml~200 mlのお湯に入れ、1~2分程待てば完成です。
待てば待つほどブルーが濃くなるので、自分好みの色になるまで待ってみるのも良いですね!
バタフライピーは水出しすることも出来ます。
水出しする場合は、バタフライピーのティーバッグ10グラム程、または花びら5~8枚を700ml~1000mの水に入れて、好みの青さになるまで置いておくだけです。
バタフライピーはほぼ無味無臭であるため、ブレンドティーとして販売されていることもよくあります。ローズマリー、レモングラス、カモミールとブレンドされていることも多いです。
4 バタフライピーのアレンジ方法
4.1 ゼリー
① ゼラチン12グラムを50mlの水に入れ、1時間ふやかします
② バタフライピーのお茶を一度沸騰させて、砂糖125グラムを入れてよく混ぜます
③ そのバタフライピーのお茶にレモン汁を小さじ5杯ほど入れ、よく混ぜます
④ ③にゼラチンを入れて、溶けきるまでしっかり混ぜます
⑤ それをお好みの型に入れて、2時間ほど冷蔵庫で冷やせば完成です!
出来上がったゼリーを小さく四角くカット。緑の葉の上に乗せれば紫陽花ゼリーにもなります。
子供が見たら大喜び間違いなしのおやつですね!
4.2 グラデーションドリンク
バタフライピーはその美しい色を活かしてグラデーションドリンクを作ることが出来ます。
<用意するもの>
・バタフライピーのお茶
・オレンジジュース(他の色付きジュースでもOKです)
・カルピス
・氷
作り方は、上記のものをジュース、氷、カルピス、バタフライピーの順にゆっくりと注いでいくだけです。
コツは混ざってしまわないようにゆっくりと注ぐこと、それだけです。
自分の好きな色で順番を変えたりして、お友達とのパーティーなどで楽しく作れそうですね。
5 バタフライピーの変わったアレンジ方法
5.1 バタフライピー混ぜご飯
バタフライピーをご飯に混ぜて炊くと、ご飯が綺麗な水色に変化します。
いつも通りご飯を食べながら、美容効果が得られるなんてお得ですよね!
5.2 お菓子などの着色
バタフライピーでカップケーキやパンなどを着色し、インスタ映えするスウィーツ作りにチャレンジしてみましょう。
バタフライピーで着色したものは変色しないのと、天然成分での着色なのでお子さんにも、健康に気をつけている方にも安心です。
バタフライピーの綺麗なブルーのアイスクリームもオシャレです。
5.3 ミルクや豆乳で割る
バタフライピーティーをミルクや豆乳で割ると、まるで青空のような、海のような、ずっと眺めていたくなるとても幻想的なラテが仕上がります。
子供がミルクを飲むのを嫌がった時とかなどに使えそうですね。
作り方も簡単で、最初にハーブティーを作っておき、別のコップに牛乳を注いでから、その上に事前に作っておいたハーブティーをゆっくり注ぐだけです。
そうすると、ラテアートのようにきれいな色合いになります。
6 タイでバタフライピーをお土産として購入
6.1 バタフライピーの値段
日本でも大注目中のバタフライピー。せっかくタイに行ったのなら、お土産としてゲットしない手はありません!
バタフライピーは、タイの首都バンコクであればスーパーなどで気軽に購入することが出来ます。
お値段の目安は、以下の通り。
・オーガニックで高品質を謳っているもの:50グラム、147バーツ(約515円)
・乾燥させた花びらそのままで濃い色が出るもの:50グラム、269バーツ(約940円)
・お洒落な箱に入っているティーバッグ:18袋入り、450バーツ(約1570円)
・小さめの缶入りでバラマキ土産にぴったり:120バーツ(約400円)
6.2 バタフライピーを買えるおすすめショップ
バタフライピーの商品は日本でもネット通販などで購入することが出来ますが、原産地であるタイで購入すればかなりお手頃価格です。
バタフライピーはタイの首都バンコクであれば比較的どこのスーパーでも置いてありますし、コンビニでも見つけることが出来ます。
これから紹介するお店は、バタフライピーのお茶だけではなく、化粧品やその他のタイ土産も一緒に購入できるのでおすすめです。
6.2.1 レモン・ファーム
▶︎レモン・ファーム(Lemon Farm)
公式HP:レモン・ファーム
営業時間 10:00~21:30
レモン・ファームは色んな地域に店舗があるので、行きやすい店舗を上記のHPから探すのが楽チンです。
タイの首都バンコクだと、電車BTS(バンコクスカイトレイン)のトンロー駅から徒歩5分にある、55トンロー店が行きやすくておすすめ!
様々なバタフライピーの商品が取り揃えてあり、他にもグルテンフリー食品やマヌカハニーなど、オーガニックで健康に良い商品が並んでいます。
バタフライピー・ティーはもちろん、バタフライピーのシャンプーやコンディショナーもお手頃価格で購入できちゃいますよ。
6.2.2 サイアム・パラゴン
▶︎サイアム・パラゴン(SIAM PRAGON)
営業時間 10:00~22:00
定休日:木曜日
⇒トリップアドバイザーのリンクはこちら
こちらも、タイの首都バンコクを走る電車BTS(バンコクスカイトレイン)沿いにあります。バンコクの渋谷と言われている、サイアム駅から直結している大きなデパートで、バンコクの観光スポットにもなっています。
このサイアム・パラゴンの地下1階にあるスーパーマーケット「GOURMET MARKET(ゴーメットマーケット)」でもバタフライピーの商品を買うことが出来ます。
たくさんの紅茶、ハーブティーが置かれているエリアにバタフライピーのお茶も置いてあります。青いパッケージが目印のため、すぐに見つけられます。
7 バタフライピーはこのカフェから広まった?
バタフライピーが有名になったのは、このカフェの青いラテがきっかけでは?と言われています。
▶︎ブルーホエールマハラート(Blue Whale Maharaj)
営業時間 10:00~18:00
定休日:木曜日
⇒トリップアドバイザーのリンクはこちら
このカフェは、タイの首都バンコクの観光スポットであるワットポー(大きな涅槃像がいるお寺)の近くに2016年にオープンしました。
ブルーで統一されたフォトジェニックな店内で、1階から3階まで席があります。
タイ旅行へ行ったらぜひこちらのカフェでバタフライピーラテを飲んでみてはいかがでしょうか。
8 バタフライピーを日本で買うなら?
バタフライピーは日本でもネットで簡単に購入することが出来ます。
日本で売られているバタフライピーはパッケージも洗練されて可愛いものが多いです。タイの他にも、ラオスから輸入しているお店もあります。
また、タイで販売されているバタフライピーもご紹介したお店やスーパーで販売されているものは、オーガニックであったりと高品質ですが、日本ならではの微生物がいないか?無農薬か?などしっかりした検査をしているショップがあり、海外製品の品質が気になってしまう方には安心です。
何より日本語でバタフライピーティーの入れ方やアレンジ方法も記載されているので安心ですね。
【ティーパック】
【バタフライピー100グラム】
9 バタフライピーの注意点
見た目も美しく、飲んでも美に繋がる青いハーブ、バタフライピー。ノンカフェインなのでお子さんも安心して飲むことが出来ます。
ただし、バタフライピーを飲むと血流が良くなるので、飲み過ぎは注意する必要があります。
特に「妊婦さんは1日1杯まで」が推奨されています。不安な方は妊娠中・生理中は飲まない方がいいでしょう。
一日一杯のバタフライピーティーで健康的な生活を目指してみてはいかがでしょうか。